◆チェックイン
1.利用したい充電設備を検索し、タップします。
2.設備詳細情報を確認し、[チェックイン]をタップします。
3.注意事項を確認し、[確認]をタップします。
4.カメラで設備の2次元コードをガイドにあわせて読み取ります。
5.車両の充電残量画面を撮影し、充電残量を入力して、[保存する]をタップします。
撮影をスキップしたい場合は[ 撮影をスキップ] をタップします。
6.利用する車両を選択し、利用終了時間を選択します。終了時間は1時間ごとに表示されます。
◆お支払い
7.内容を確認後、[チェックイン]をタップします。チェックインが確定すると支払いが完了します。
8.注意事項を確認し、[確認]をタップします。
9.チェックインが完了します。
◆充電ケーブル接続と通電オン
10.充電ケーブルを接続します。
※everiwaスイッチがある充電器では、everiwaスイッチアプリも必要になります。事前にダウンロードしてからお使いください。
11.[スイッチON] をタップすると、everiwaスイッチアプリが自動で起動します。
アプリがない場合は、ダウンロードサイトが表示されます。
12.利用規約とプライバシーポリシーを確認してチェックし、[同意して設定を開始する]をタップします。
13.[ペアに設定して接続]をタップします。
※機種により異なります。
※充電設備の近くで実施してください。
14.確認事項を確認し、[同意する]をタップします。
※確認事項を下までスクロールして確認すると、[同意する]をタップできます。
15.スイッチがオンになりました。
[確認]をタップして、アプリを閉じます。
16.[閉じる]をタップします。
※接続ができなかった場合
※Bluetooth接続ができなかったり、操作に失敗した場合、下記の操作で再度接続を行ってください。
17.予約確認タブ>[予約状況]画面で、今から充電を行う予約情報に表示された[スイッチON]をタップします。
18.上記のStep.12に進むので、Step12~16の操作を再度実施してください。
◆チェックアウト
19.充電が終了したらチェックアウトをします。
チェックアウト方法はこちら。